ブログ開設 その2(初心者向けアフィリエイト講座-Lesson3)
ブログ開設 その2(初心者向けアフィリエイト講座-Lesson3)
では、実際にブログを立ち上げる準備をしていきましょう。
何度も言うように、
「難しそう」と思えても
それは、あなたの能力が低いのではなく
「やったことがない仕事」だからです。
“仕事ができない”のと、“慣れていない”のは全く違います。
優秀な人材でも出勤初日は勝手がわからずにアタフタしてしまうのと同じです。
そうそう。
今までのLessonでも暴露しちゃっているけど、
うちの社長の五十嵐だって、最初は何もできなかったし、
何度も失敗してきたんだから!
まず、FMテンプレートを手に入れましょう↓
こちらをクリックしてください↓
すると、このようなページに飛びますので
お読みになりながらページの下まで移動します。
ちなみに、FMテンプレートは
他社さんのテンプレートよりも安く、手にしていただきやすい価格です。
アフィリエイトサイトに使えるテンプレートの相場は
2万円~5万円くらいですが、
FMテンプレートは9,800円です。
購入の際に
インフォトップのアカウントを取得することになりますが、
Lesson2でお伝えしたように、
できればこういった契約用の専用アドレスを作って
そのアドレスで登録するのがベストです。
購入後にインフォトップより購入完了のメールが届きますので
そのメールは必ず保存、
あるいは内容をメモ帳などに保存しておいてください。
購入後にインフォトップの購入者ページより商品をダウンロードできます。
FMテンプレートのユーザーサイトへの
URLやログイン情報を記載したPDFがダウンロードできますが、
【そのPDFは、あなたが購入者であることを証明する書類】なので、
必ず、大切に保管してください。
では、実際に購入してください。
→ FMテンプレート
インフォトップの購入者ページより商品を
ダウンロードしてください。
※届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認くださいませ
インフォトップの購入者ページというのは、
インフォトップのトップページから「購入者ログインはこちら」を
クリックしてログインすることでご利用になれます。
購入者ページにログインしましたら
「注文履歴・ダウンロード」のタブをクリックして
商品をダウンロードできます。
ダウンロードしたPDFは必ず保存してください。
PDF内に、FMテンプレートのユーザーサイトへのアクセス情報が書いてあります。
FMテンプレートのユーザーサイトにて、
テンプレートのファイルや設置マニュアル、サポートフォームなど
各種サービスをご用意しております。
その他、FMテンプレートユーザーサイトには
サイト作成に使用して頂ける画像素材の数々や、
アフィリエイト実践マニュアルなどもご用意しています。
上の図の「ダウンロード」という箇所からPDFをダウンロードしてくださいね。
すると
【FMテンプレート】大切なお客様へのご案内状
というPDFをダウンロードできます。
何度も言うように、このPDFは必ず保管してください。
当然、有料商品ですので、
インターネット上で公開したり、
第三者に無断で提供したりなどは固く禁止していますので
ご理解・ご協力をお願い致します。
このPDFがダウンロードできましたら、
PDF内に記載のあるとおり、
FMテンプレートのユーザーサイトにアクセスしてください。
WordPressのインストール方法、
FMテンプレートのインストール方法、
編集方法などは、
FMテンプレートのユーザーサイト内に
PDFマニュアルや動画マニュアルをご用意しております。
もし、マニュアルを見ても不明点がございましたら
ユーザーサイト内にあるお問い合わせフォームからお問い合わせ頂きますと、
弊社のプロのwebデザイナーがサポート対応致します。
いきなりテンプレートのファイルをダウンロードせずに、
まずはマニュアルを見ながら1つずつ進めてください。
※サイトテンプレートというのは、
サーバーに設置したWordPressにインストールして初めて機能します。
パソコン上でファイルを展開しても何も見えませんので、
必ずマニュアルにあるとおり、WordPressにインストールしてください。
FMテンプレートのユーザーサイトはこんな感じになっています↓
まずは、マニュアルを見ながら
サポートも使いながら、
WordPressブログを立ち上げてFMテンプレートをインストールしてみましょう。
テンプレートを使うと、サイトの体裁は大体整います。
ただ、、、気をつけてほしいのですが、
細かなサイトの見た目にこだわるのは最初の時点では辞めたほうが良いです。
それ、本当に大事なことですね。
初心者さんほど、ブログの“見た目”にこだわってしまう傾向にあるのですが、
実際にはブログの見た目は、アクセスが来て、売上が出始めてから
いくらでも直せる部分です。
逆に、アクセスを集めたり売上を出すために必要なのは
“見た目”ではありません。
まずは記事を作成して公開していくことが大事です。
初めは、自分の文章をインターネット上に公開するのが
恥ずかしかったり、文章力に自信が持てないこともあると思いますが、
例えばダイエットに関するサイトなら
ダイエットに関する簡単な知識や実践記で良いので、
気軽な気持ちでコツコツ更新してみましょう♪
サイトに実際にアクセスが来るまでには
ある程度の時間がかかります。
ドライに言うなら、最初のうちは
あなたが思っているほど、あなたのブログを注意深く見ている人はいません。
つまり、最初は「失敗し放題」です!
逆に、アクセスが毎日一定数来はじめてからは、
あまり失敗できなくなるので、最初のうちは思いっきり失敗して良いです。
文章力が無いと思っても、思い切って公開したほうが良いですし、
サイトの微妙な見た目は初期の時点では気にしなくていいです。
実際、アクセスが集まってくるまでに大事なのは
記事内の文章の“うまさ”ではなく、
記事そのものの更新頻度や量だったりします。
“見た目”に関しては
売上が上がってきたら、自分で勉強する時間もたっぷりあるし、
あるいはプロのデザイナーに編集してもらっても良いと思います。
文章に関しても、
売上が上がってきたら、
外注さんに書いてもらうこともできます。
ですから、まずはアクセスを集めるのが優先なので、
微妙な失敗や不安などは無視して、
どんどん記事を更新していきましょう!
せっかく作ったから、、、
と色々と細かいことが気になると思いますし、
ついついキレイなブログを運営している人と比較してしまうと思いますが、
例えばこのブログだって、初めは全然簡素な見た目だったんですよ。。。
FMテンプレートのユーザーサイトに関するガイドを
社長の五十嵐より動画解説がありますので、ご覧ください。↓
FMテンプレートユーザーサイトの説明
いかがでしょうか?
少し難しいと思ってしまいましたか??
しかし、何度も言うように1つ1つクリアしていけば良いのです。
ブログに関しては、
WordPressだろうと、無料ブログだろうと、
最初は慣れなくて難しいと感じます。
けど、
これは毎日触って、毎日記事を書いて
最初のうちは何度も失敗したり、
あるいはブログごと消しちゃったりしてやり直したりしながら、
気づくと、結構慣れちゃう人が大半です。
あと、アフィリエイトの場合は
ブログだけじゃなくてメルマガもPPCアフィリエイトも
全部同じなんですけど、
最初、基礎構築のときが一番大変なので、
ここをコツコツ作っていけば、
あとはそんなに難しい作業は待っていないです。
最初のうちは
小さなミスに一喜一憂したりして
「本当にこんなことしてて稼げるのかな」
という気分になってしまう時もあると思いますが、
あまり頑張りすぎずに、
毎日1記事ずつとか、無理のない範囲で
少しずつ進めていきましょう!
自転車やスキーと同じで、
知識をいくら叩き込んでも、
実際に練習してコケてみないと、できるようにならない。
先程お伝えしたように、
最初のうちはまだ、誰にも見られていないから
失敗し放題です。
そのうち、多くの人が見るブログになったり
ファンが付いてきたりすると、
失敗しづらくなっちゃうので、
最初のうちは思いっきり失敗して大丈夫です♪
目標は毎日1記事更新。
気分が乗る日は3記事くらい書いてもいいし、
乗らない日は、下書きくらいで辞めてもいいです。
何よりも、“できなかったこと”が“段々できるようになる”ことを感じながら
楽しんでやることが大切ですよ!
ちょっと誤解があるけど、
アフィリエイトというのは莫大なコストがかかるビジネスではないから、
ちょっとしたお金稼ぎゲームとでも思えば良いです。
ゲームとかって、
娯楽だから、面倒くさいアイテム集めとかレベルアップのための地道な作業とか、
攻略サイトとか見ることとか、
「面倒くせ~な~」って思っても、
それ自体、楽しんでやっているじゃないですか。
面倒くさいことも、ゲームだと結局毎日できちゃうけど、
ビジネスだとやらなくなっちゃう。
でも、それってもったいないですよね??
仕事=やらされるもの
というサラリーマン感覚だとつまらないけど、
このアフィリエイトに関しては、
あなたが、あなたの意志で始めた
「最高の趣味」なんですから、
一瞬面倒くさいと思うことでも、
ゲーム代わりに毎日触ってみてください。
ですから、無理なく1日1記事は書こうかな~
みたいな目標が一番良いですよ。
欲を言うなら
600文字程度の記事を書けるようになるとベストだけど、
別に毎回頑張らなくても良い。
一言二言の記事があっても良いし、
思いっきり書く日があっても良い。
まずは「記事を更新する」という癖をつけましょう。
その癖が付いてきたら、
あなたも正真正銘のアフィリエイトという仕事をしているプロです。
成功する人に共通することは、
“失敗してもテヘヘって感じでごまかして、
そんなことよりも、【まずやってみる】”ってこと。
逆に成功しない人に共通することは、
“誰も気にしていないような些細なミスを気にして、
チャレンジしない”ということ。
そうですね。
まずはとにかくやってみましょう!
いずれにしても、
あなたは今、アフィリエイターとしてようやく仕事を始めるところ。
一般のお仕事に照らし合わせれば分かるように、
最初は1つ1つ覚えていくのが、結局は近見です。
ただ、アフィリエイターとしては
このLessonでも伝えたように
メディアを“運営する”のが仕事であって、
サイトをイチから作るのが仕事なわけではない。
ですから、WordPress、
そしてテンプレートというのを使って、
上手にサイトの基盤を作り、更新していくことが大切なのです。
ありがとう~よ~~~(涙)
俺っち、多分一人でやってたら
どーでもいいサイトの見た目とか、
1つ1つの文章力とか気にして、
なかなかブログを更新するところまでいけなかったと思う。。。
でも、このLessonのおかげで、
WordPressとテンプレートを使って、レイアウトはある程度完成形を使って、
細かいところは気にせずにまずは更新することが大事なんだって分かったよ。
その調子です♪
ほんと、弊社ではお客様に昔から伝えてきたことなのですが、
アフィリエイトというビジネスでは
「目指せ40点!」なんです。
40点でいいから、
“やる”ってことが大事。
結局何もしてない人は0点なんだから
実は雲泥の差なんですよ!
難しいと感じる部分もあったと思いますが
よく頑張りましたね!
次回は「初心者向けアフィリエイト講座-Lesson4」になります。
頑張りましょう!
Lesson3修了おめでとう♪
ブログ開設ができました。