アフィリエイトの基礎知識(初心者向けアフィリエイト講座-Lesson0)


まず聞きたいのは、アフィリエイトって何?ってこと。

 

いや、自分でも調べてみて、

在宅でできるってこととか、お金が儲かるってのは分かるんだけど、

 

結局その後がいつも分からないんだ。

何がどうなってお金になるのか、

どんなビジネスなのか全体像がイマイチはっきり分からない。

 

真剣にやりたい気持ちはあるので、そこがもどかしい(^_^;)

まずはアフィリエイトってビジネスの

全体像についてきちんと知りたいです!

OK,OK!

 

端的に言うと、アフィリエイトは【広告業】です。

 

旅行代理店などをイメージしてもらえれば分かるように、

自分で全て生産したり運営しているのではなく、

既に存在している商品をサービスを「紹介して紹介手数料をもらう仕事」なんです。

そう、例えば今話に出た旅行代理店だけど、

 

旅行代理店って、「このホテルはどうですか?」「こんなプランはどうですか?」

って提案するよね?

 

お客様のニーズを聞いて、

その人に合った旅行プランや

ホテル、旅館、食事、アミューズメント、レジャー、

レンタカーや航空券の手配などなど、

 

お客様に合ったプランを、お客様に代わって作成し提案しますよね?

 

アフィリエイトも同じです。

 

もはや、インターネット上で買えないモノってのは

ほとんど無いくらい、ネット上の市場も発達しているのだけど、

 

情報が多いからこそ、

一般のネットユーザーさんは、自分に合った商品がどれなのか、調べたり探したりしきれないんです。

 

また、商品の販売者さんの方も、

インターネット上にポンと出しておけば売れる時代ではなく、ライバルが多い今のネット社会だからこそ、

広告代理店さんを使って、自分の商品やサービスをインターネット上で広めて欲しいと考えている。

 

アフィリエイターというのは、

自社で商品を生産したり製造したりするのではなく

 

既にある他者や他人の商品・サービスを、

広告代理店としてインターネット上で宣伝することで

販売者の人へは「販売促進」「広告代理」の業務を、

購入者様へは「より、そのお客様にあった良い商品を提案、提供する」という業務を行うのが仕事です。

 

例えば、一言でダイエットについて知りたい人の中にも、

ぽっこりお腹を解消したい人もいれば、

ムキムキマッチョになりたい人もいる、

健康になりたいのが第一の人もいる、

 

そうやって、お客様の細分化しているニーズに合わせて

様々な商品を提案することで、お客様に自分に合った商品を

気持ちよく手にして頂くお仕事なんです。

 

実際には、インターネット上で行う仕事なので、

ブログやメルマガ、SNSなどで宣伝して、

お客様に買って頂いたり、サービスに入って頂いたり、

販売者さんが示した条件をクリアした時、「紹介手数料」として

アフィリエイト報酬がもらえる、という仕組みなんです。

へぇ、、、。

ブログを作って、そこから商品が売れたら報酬がもらえる・・・。

 

更に2つ疑問があるんですけど、

その、ブログとかに掲載する「広告」や宣伝する商品ってのは

企業から契約を取ってこないといけないの?

 

ってのと、

 

掲載するのは分かるけど、どうやって

僕から売れたかって分かるの?

そこ、すごく大事です。

 

今、インターネット上には本当に沢山商品があって、

あなたも買おうと思えばインターネットで何でも買えちゃうと思うんですね。

商品はたくさんあるけど、一個人が商品の販売企業に対して

いちいち契約をしてくるのも大変な話。

また、企業側としてもあなた以外にも存在する複数のアフィリエイターに対して

いちいち手作業で「誰が売ってくれたのかな」って管理するのは無理なわけです。

 

つまり、インターネット上には、

・商品を紹介したい人(アフィリエイター)

・商品を紹介して欲しい人(販売者)

がいるんですけど、

この両者を繋げるためのサービスがちゃんとあるんです。

 

それが、アフィリエイトサービスプロバイダー

一般には「ASP」と呼ばれるサービスサイトです。

 

つまりあなたは、どっかの商品について

勝手にブログで紹介するのではなく、

ASPに登録されている商品をブログ等で紹介することで

ASPに事前に登録しておいた振込先に報酬が支払われるというわけなんです。

 

ASPには、紹介できる商品案件が無数に存在していて

それぞれの商品に対して、あなた専用の紹介リンクを発行してもらえます。

 

その紹介リンクのことを「アフィリエイトリンク」と言います。

 

このアフィリエイトリンクはあなた専用の紹介URLになっているので

そこからモノが売れれば、あなたが紹介したことで販売が成功したと

ASPのシステムに一発で反映されるようになっているのです。

 

お分かりですか?

ほい!

分かりました!

 

とりあえず、そのASPってものに登録しないといけないってこと?

今調べてみたら、ASPっていっぱいあるみたいなんですけど、

どこに登録すれば良い?

まぁまぁ、そう焦らず。。。

 

ASPって一言で言っても

色々と種類があるんです。

 

例えば、あなたもネットで買物をする時に

amazon楽天ヤフートラベルなどのサイトを利用することがあると思うんだけど、

amazon楽天Yahoo!にもASPシステムがあります。

 

他にも、今言ったような有形の商品を主に扱うASPだけでなく、

パソコンで使用するソフトウエアやツール、電子書籍などの

無形商品をメインに取り扱うASPも存在します。

 

あ、ちなみにASPからアフィリエイトリンクを取り出して

ブログやSNSなんかで宣伝している人のことを

アフィリエイター

と一般的には呼びます。

 

さて、ASPは様々あって

扱う商品ジャンルも違ったり、

運営規模も大規模だったり、個人が運営しているASPなどもたくさんあるんです。

 

あとは、「報酬がいくらになったらまとめて支払います」っていう

支払い金額ってのが設定されていることが多くて、

ASPによって、3000円のところもあれば1万円のところもあります。

 

また登録するとASPから

色々な案件情報がメールでもらえるので、

できればASP登録のための専用メールアドレスを作って登録しておくと良いですよ。

 

まずは大手の主要なASPに登録して

少しアフィリエイトの活動になれてきたところで

登録するASPを増やしていくと良いと思います。

おう!まとめると、、、

アフィリエイトってのは紹介業、個人でやる広告代理店。

ASPというところに登録し、そこからアフィリエイトリンクを取得して

ブログやSNSなどのインターネット上の媒体で紹介する。

ASPは少しずつ登録を増やしていけばいいってこと?

その通り。

ASPについては、また違うLessonで教えるので、

今回の授業では、アフィリエイトの基本が覚えられればOKですよ。

 

それでは、次の授業

アフィリエイトに必要なスキル

に進みましょう。

プロフィール

 

心理学とマーケティングで
事業を高確率で成功させる
10の魔法。

五十嵐 友(いがらし ゆう)

株式会社フレンドマーク社長
神奈川県在住
マーケティングの専門家

1988年6月2日生まれ
長男
血液型:A型
動物占い:狼
家族:妻と息子と娘
スポーツ:ラグビー

心理学から生まれた
コンサルタント。

両親の離婚をきっかけに
心理カウンセラーを目指し
学生時代は心理学を専攻。

業界では珍しい
コーチングとコンサルを
セットで提供できる。

プロフィール詳細はこちらから

▲トップへ戻る