アフィリエイトやSEOやWebライティングにおすすめの本のまとめ
こんにちは、株式会社フレンドマークの五十嵐です。
アフィリエイトについて勉強したいと思っている人なら、アフィリエイトについてのおすすめの本を探しているかもしれません。
そこでこの記事では、アフィリエイトに必要な知識を学べるおすすめの本をご紹介します。
目次
アフィリエイトの初心者がやるべきこと
アフィリエイトは正しいノウハウを学び、正しく取り組めば成果が出るビジネスです。
結果を出せない人は基本的な勉強の大切さを理解していないケースが多いですが、アフィリエイトは基本的な勉強と取り組みを積み重ねることが大切なのです。
目標を書き出す
まずは目標を書き出すことをしましょう。
そして、その目標は毎月見直しましょう。
これは私もやっていることです。
目標を書き出して定期的に見直すことで、何もせずにやめてしまうということも防げます。
マインドセットや自己啓発の本を読む
アフィリエイトというビジネスをこれからがんばる人におすすめなのは、マインドセットや自己啓発の本を読むことです。
アフィリエイトは地道な作業が多く、一人でやる仕事が多いので、成功に対してのマインドセットが必要です。
サイトを作る
アフィリエイトの基本はサイトを作ることです。
サイトを作り、アクセスを集めることができれば、そのサイトに掲載しているアフィリエイトの広告から商品が売れて報酬が発生します。
記事を書く
アフィリエイトサイトを作ったら、検索ユーザーにとって役に立つ記事を書きます。
どんなキーワードで検索してきたユーザーに読んでほしい記事なのかを意識して、そのユーザーに役に立つ記事を書くことが大切です。
アフィリエイトの中級者や上級者は
アフィリエイトに慣れてきた中級者や、経験のある上級者は、より本格的なスキルを学びましょう。
アクセスアップのためのSEOについてや、ライティングについての知識を高めれば、アフィリエイトの報酬も増えます。
より本格的にSEOを学ぶのがおすすめ
アフィリエイトに慣れてきたら、より本格的にSEOを学びましょう。
SEOはとても奥が深い分野です。
SEOについての知識があればあるほど、アクセスが増えます。
ライティングを学ぶのがおすすめ
また、アフィリエイトの中級者や上級者は、ライティングのテクニックも学びましょう。
ライティングが変わると、成約率が変わります。
成約率が高くなると、同じアクセス数でも得られる報酬が増えるのです。
マーケティングを学ぶのがおすすめ
より自分のビジネスを発展させたいのなら、マーケティングを学ぶのがおすすめです。
マーケティングを学ぶと、アフィリエイトだけでなく自分の商品を作って売ることもできます。
ビジネス書も読もう
私も以前は、ビジネス書など興味がありませんでした。
しかし、ビジネス書を毎朝読むようになってから、ビジネスが本当に楽しくなりました。
アフィリエイトの報酬が少しずつ安定してきたらビジネス書を読むこともおすすめです。
アフィリエイトについて本で学べること
アフィリエイトのノウハウというのは、具体的で最新のやり方を学べる環境で勉強するのがおすすめです。
しかし、基本的な知識や時代に影響されない知識などは本で勉強できます。
基礎知識を学べる
本では、アフィリエイトの基本的な知識を学べます。
まだアフィリエイトってどんなビジネスなのかわからない方や、どんな仕事をするのかわからない人は本で勉強することもおすすめです。
デザインの本はあると良い
デザインやウェブに関する本は一冊あると良いかもしれません。
初心者のうちはそこまで必要ないですが、慣れてくると自分でサイトをカスタマイズしたいことも増えます。
そんなとき、デザインやウェブの知識が必要なので、これらは本で学ぶのがおすすめです。
アフィリエイトにおすすめの本(初心者)
まずは、アフィリエイトの初心者におすすめの本を紹介します。
アフィリエイトについてまだ詳しくない人で本を探している人は次の本がおすすめです。
本気で稼げるアフィリエイトブログ
「アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79」という本です。
アフィリエイトの入門書としてとてもおすすめです。
アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書
「アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書;これから始める人が必ず知りたい70の疑問と答え」という本です。
アフィリエイトのスキルがよくわかる1冊です。
稼ぐ力をつけるための教科書
「ブログで簡単!アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書」という本です。
ブログに関する初心者向けのわかりやすい教科書です。
沖縄の人気ブロガー「ヒガシーサーさん」と、ベストセラー「ブログ飯」の著者である染谷昌利さんによるブログアフィリエイトの入門書です。
本当に稼げるアフィリエイト
「現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48」という本です。
アフィリエイトの基礎知識から、SEO対策までが学べる本です。
超かんたんアフィリエイト
「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」という本です。
好きなことを仕事にするという視点で読めるので初心者にもおすすめの本です。
副業アフィリエイトで月50万円
「会社にバレずに副業アフィリエイトで月50万円稼ぎ脱サラした方法」という本です。
アフィリエイトの初心者は副業でやっている人も多いですが、そんな人におすすめの本です。
世界一やさしいアフィリエイトの教科書
「世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生」という本です。
アフィリエイトをこれからやる人や、もう一度ゼロから勉強しなおしたい人におすすめの本です。
ずるゆるブログ作成術
「1ヶ月たった2記事だけ!月収130万円を稼ぐずるゆるブログ作成術:毎日記事を書かなくても副業でしっかり稼ぐ!1PV325円を叩き出すブログアフィリエイト戦略」という本です。
ブログを始めた人で「毎日記事を書くのがつらい」と思っている人はこの本がおすすめです。
おすすめのマインドセットの本(初心者)
次にマインドセットについておすすめの本を紹介します。
先ほど書いたように、アフィリエイトの初心者にとってはマインドセットはとても大切です。
「やればできる!」の研究
【マインドセット「やればできる!」の研究】という本です。
スタンフォード大学初の世界的なベストセラーです。
ビジネスだけでなく、人生にあらゆる場面に使えるマインドセットを学べる本です。
成長マインドセット
「成長マインドセット-心のブレーキの外し方」という本です。
ビジネスに欠かせない「成長の原理原則」が学べる本です。
シンプルな法則についての解説なので、読みやすくておすすめです。
「マインドセット」のつくり方
【圧倒的な結果を出せる体質になる「マインドセット」のつくり方:「起業・副業7つの習慣」シリーズ1】という本です。
結果が出る成功する体質になるというマインドセットはアフィリエイトで成功するためにとても大切なので、この本もおすすめです。
おすすめのSEOの本(初心者~中級者)
次に、SEOに関してのおすすめの本を紹介します。
SEOとは、Search Engine Optimizationの略で「検索エンジン最適化」と言います。
アクセスアップのための方法のことですが、このSEOについてのおすすめの本は次のとおりです。
現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル
「現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)」という本です。
SEOチェック項目をまとめたPDFが特典で付いている、おすすめのSEOの本です。
いちばんやさしいSEOの教本
『いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方[MFI対応](「いちばんやさしい教本」シリーズ)』という本です。
SEOについてかなりわかりやすく学べるのでおすすめです。
いちばんやさしいSEO 入門教室
「いちばんやさしい SEO 入門教室」という本です。
検索結果で上位表示をキープするためのコツを学べるおすすめの本です。
SEOの基礎知識から具体的なSEO対策まで学べるのでおすすめです。
キーワード選定の本(初心者~中級者)
キーワード選定とは、上位表示をしたい検索キーワードを選定することです。
たとえば「ゴルフと検索したときに、この記事を上位表示したいな」という感じで、サイトの記事を書くときには上位表示を狙うキーワードを考えるのです。
ブログSEOの入門書
「ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略 ブログ成功技術:ブログ記事の書き方究極ガイドブック」という本です。
ブログSEOについて基礎から学べる本です。
月50万円稼ぐキーワード選定法
【アフィリエイトを失敗した方の復帰本!月50万円稼ぐキーワード選定法:「お金を持っていない30代になりたくない人が読む本」】という本です。
副業でアフィリエイトに取り組んでいる20代~30代が読むとおもしろい本です。
キーワード選定マニュアル
「たった8記事のブログでも安定して上位表示できる、キーワード選定マニュアル:上位表示されるキーワード選びの考え方」という本です。
ブログを作ってもなかなか上位表示ができない人が読むのにおすすめの本です。
SEOライティングの本(初心者~中級者)
SEOライティングとは、検索エンジンに評価されやすい記事の書き方のことです。
SEOライティングを学ぶと、アクセスを集める記事が書けます。
このSEOライティングを学ぶのにおすすめの本を紹介します。
沈黙のWebライティング
「沈黙のWebライティング-Webマーケッターボーンの激闘-<SEOのためのライティング教本>」という本です。
SEOに効果があるライティングが学べるおすすめの本です。
SEOに強い Webライティング
「SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64」という本です。
SEOに効果のある文章の書き方や、売れる文章の書き方のルールが学べるおすすめの本です。
Webライティング本格講座
「最新のGoogle対策!これからのSEO Webライティング本格講座」という本です。
アクセスを増やす方法としてとても効果のあるコンテンツSEOのためのライティングが学べるおすすめの本です。
SEO対策のためのWebライティング
「SEO対策のための Webライティング実践講座」という本です。
もともとは満足度89.5%の人気のセミナーの内容を本にしたものです。
長い間、安定してアクセスを集める記事の書き方がわかります。
ライティングの本(初心者~中級者)
コピーライティングを学ぶと、同じアクセス数でも商品が売れる確率(=成約率)が変わります。
アフィリエイトは、文章を書く仕事がほとんどなので、ライティングについて学べるおすすめの本も紹介します。
10倍速く書ける 超スピード文章術
「10倍速く書ける 超スピード文章術」という本です。
ライティングの本として、発売以来かなりの人気があるおすすめの本です。
新聞などにも掲載された本なので、ライティングを学びたい人にはかなりおすすめです。
「売れる」セールスライティング
【一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング】という本です。
この本は、売るための文章の書き方がわかるので、成約率を上げたい人におすすめの本です。
超Webライティング実践テク60
「100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60」という本です。
人をひきつける文章の書き方がわかるおすすめの本です。
650万PVのメディアを育てたコンサルタントのライティングのノウハウが学べます。
最強のコピーライティングバイブル
「最強のコピーライティングバイブル-伝説の名著3部作が1冊に凝縮!国内成功100事例付き」という本です。
この本も、発売開始からとても人気がある本です。
ブログの成功技術
「ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略」という本です。
ライティングの中でも、ブログ記事の書き方を学べる本です。
最強のセールスコピーライティング
「稼ぐ起業家がやっている 最強のセールスコピーライティング:コンテンツライティング×ベネフィットライティングで影響力が高まる」という本です。
セールスコピーライティングをマスターしたい人におすすめの本です。
新しい文章力の教室
「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ」という本です。
Kindleで読めます。
タブレットなどの大きな端末で読むことをおすすめします。
おすすめのデザインの本(中級者~)
アフィリエイトをしていれば、そのうち自分のサイトやコンテンツをもっと思い通りに編集したくなります。
そんなときに読むと良いおすすめのデザインの本を紹介します。
Webデザインの教科書
「世界一わかりやすいIllustrator&Photoshop&XD Webデザインの教科書」という本です。
ウェブデザインのための知識が学べるおすすめの本です。
初心者には難しいですが、中級者以上にはおすすめです。
支持されるWebデザイン事例集
「2万回のA/Bテストからわかった 支持されるWebデザイン事例集」という本です。
実際にテストした成果の出るデザインがわかるので、デザインの参考を探している人におすすめです。
理論でわかるデザイン入門
「エンジニアのための理論でわかるデザイン入門 ThinkIT Books」という本です。
エンジニア向けに書かれているので、ITの上級者が見るとおもしろい本です。
Java言語で学ぶデザインパターン入門
「増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門」という本です。
デザインに興味のある人なら、おすすめできる本です。
Javaの概念がある程度わかっていればかなりおもしろいと思います。
いちばんよくわかるWebデザインの基本
「いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門 レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック(Design&IDEA)」という本です。
デザインを学ぶのなら初めに読んでおくと良いおすすめの本です。
Webデザイン良質見本帳
「Webデザイン良質見本帳 目的別に探せて、すぐに使えるアイデア集」という本です。
デザインを作るときに見本があると便利なのですが、そんなときにこの本があるとおすすめです。
Webデザインが1冊できちんと身につく本
「HTML&CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本」という本です。
実際に取り組みながらサイトを作る基本の知識が勉強できるおすすめの本です。
マーケティングの本(中級者~)
ビジネスに慣れてきたらマーケティングを勉強しましょう。
マーケティングとはビジネスの戦略や設計図です。
アフィリエイトをするときにもマーケティングはとても役に立ちます。
そこで、マーケティングを学べるおすすめの本も紹介します。
コトラーのマーケティング4.0
「コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則」という本です。
マーケティングの分野でとても有名なコトラーの講義です。
IoT、人工知能、ビッグデータの時代におけるマーケティングについて学べます。
マーケティングの教科書
「マーケティングの教科書-ハーバード・ビジネス・レビュー 戦略マーケティング論文ベスト10」という本です。
かなり本格的なマーケティングの本なので、すでにマーケティングがとても好きな人におすすめの本です。
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方
「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」という本です。
マーケティングとはどういうものかを学ぶのにとてもおすすめの本です。
マーケティングとは「組織革命」である
【マーケティングとは「組織革命」である。個人も会社も劇的に成長する盛岡メソッド】という本です。
マーケティングのプロである森岡毅氏の組織論です。
最後に
いかがでしたか。
この記事では、アフィリエイトで稼ぎたい人が読むと役に立つおすすめの本をまとめて紹介しました。
最初は初心者向けの本を読んで知識を深め、慣れてきたら少しずつ難しい本も読んでみましょう。
【PR】チェックシート無料プレゼント
弊社は、自由なライフスタイルを手にしてもらうための成功戦略についてコンサルティングを提供しています。
株式会社を経営し1億円を売り上げる五十嵐が、インターネット集客のポイントをまとめた「マーケティング完全シート」や「動画講座」をプレゼントしています。
最新事例などを、LINE+メールマガジンでお伝えしていますので、どうぞ無料プレゼントをお受け取りください。